万年続く幸せをあなたに

不定期に亀更新

真・断捨離論 その2 スマホ中毒のあなたへ・・・そして、SNSに疲れたあなたへ・・・

 

 

こんにちは。  亀太郎です。

 

 

あなたとの出会いに感謝します。

 

今日も断捨離の続きを書いていきます。

 

 

 

2 マインドの断捨離

 

 

 

スマホの中身を断捨離して中毒を断つ。

 

 

僕もあなたも、例外なく、わずか100年前では到底考えられなかったようなの情報の渦の中で、多大な恩恵を受け、また情報に毒されながら生きています。

 

 

時にそれは、とてつもなく便利な反面、過度のアルコール、薬物、脱法ドラッグと同じくらいの危険性を生みます。その結果、本来はアナログでしかない人間が、人が人としての当たり前な感覚、行動が出来なくなってしまいます。

 

 

極端な例をあげてしまうなら、自転車であれ、車であれ、何か運転するならそれに集中するのは至極当然のことであって、カーナビ以外のアプリは初めから開くべきではない。くらいの事は、説明以前に感覚で理解できていなければ、その人は何かがズレていると思った方が良いのですが、判断できなくなってしまった結果、例えばモンスター集めに夢中になってしまい、本来なら起きなくても良かった事故が起きてしまったり、なんて事が、自分の目の前で普通に展開されている。

 

そうなってしまったら、ビジネスどころではありません。

 

実体験で言うなら、スマホ自体に全く興味がなかった50代と60代の二人組に、一年振りに再会したらガラケーからスマホに変わっていて、モンスターを集めていました。

 

 

その方々は仕事に支障が出たり、事故を起こしたりという心配はなく、ここでゲームそのものを否定する氣もないのですが、そんな世界で、僕もあなたも生きています。

 

 

それを自覚すれば、ビジネス以前に中毒を抜け出して情報断捨離する必要性もご理解頂けるのではないかと思います。

 

 

ゲームのイベントやランキングやガチャの中身と人の命、どちらが大事ですか?

 

 

 

 

 

SNSに疲れたあなたへ・・・

 

 

スマホのゲーム人口が増加する一方、SNSそのものから離れて行く人も増えています。

 

 

恐らく大半の方が経験していると思いますが、SNSの種類が増えるほど、使うアカウントが増えるほど、疲れます。

 

 

会社の方針等で、使用が義務化されている所もあったり、ママ友、大学のサークル、職場の同僚グループ、等々リアルな人間関係に直結している場合も多いと思いますが、扱いきれないなら、手に余るなら、思い切って断捨離することも必要です。

 

 

画面の向こうのリア充と、あなた自身の幸せ、どちらが大事ですか?

 

 

逆に、少しでも自分を良く見せようと、食事やカバン、洋服、時計などの写りに日々苦心している時間と、本当の趣味に使っている時間、どちらが輝いていますか。

 

 

いいねやフォロワーの数は、仕事や収入に直結する場合なら別ですが、そうでないなら、その数値はあなたの魅力や価値とあまり関係ありません。

 

 

数値が増えたからと言って、あなたの魅力が増すわけではなく、逆に少なくても、あなたの価値が損なわれているわけでもありません。

 

 

ハッキリ言いましょう。

 

他人は、あなた自身思っているほど、あなたに注目していません。

 

そして、見た人全員から、好印象、高評価、共感、賛同 を得ることも不可能に近いです。

 

多かれ少なかれ、反対な考えの人も必ずいます。

 

 

あなたも関係者全員を、同じテンション、同じエネルギーで接して行くことはムリであり、どうしても優先順位と好き嫌いで別けていくはずです。

 

他人は、とくにSNSでは、あなたの都合ではなく、自分の都合の良い日に、都合の良いタイミングで、都合の良い反応、都合の良い言葉を求めがちになります。

 

あなた自身が他人に[それ]を求めているように。

 

 

もう一度言うと、

 

このブログを読んでいる画面の前のあなたは、間違いなく人であり、そして、画面の向こう側にいる僕もまた人であり、その他、第三者の人達も、まぎれもなく人なのです。

 

人間関係のあり方をはリアルでも、ネットでも全く同じなのですが、

 

とかくネットにおいては、あなたも、僕も、自分にとっての都合の良い事だけを求めます。

 

しかし、環境も、仕事も、世代も、生活パターンも、ヒマな時間も、全てが違うなら、物事の解釈に違いが起きるのは当然です。

 

なので、いいねや、高評価ばかりがやたらと多く、低評価や反対意見がゼロと言うのはあり得ないし、自然ではありません。

 

それは明らかに不自然だし、買収されたか、何かの宗教みたいで、逆に信用出来なせん。

 

ネットでも、基本的な常識、礼儀、態度は必要ですが、中身の伴わない、実体がよく分からない人気や数字に一喜一憂するのは、まさに実体のない幽霊や亡霊を相手にするのと同じです。

 

変な言いがかりを仕掛けてくるアンチもしかり。

   

 

そして、あなたが全く悪くなくても、コメ欄等の場が荒れる事もあります。

 

否定派と擁護派の不毛な争いは、有名人でなくとも、一般人の関係者同士でも簡単に起きてしまいます。

 

それは、関係ない第三者が最も嫌う空気です。

 

そうなってしまうくらいなら、プラスの意見もマイナスな意見も一切受け付せず、完全に遮断するのもアリです。

 

 

 

では結局、どうすれば良いのか

 

①どうしても必要な最小限度のアカウントだけを使い、やたらとアカウントを増やさない。

 

②本気で入りたいと思うコミュニティ以外、関わらない。

 

③軽い興味から入っても良いが、潮時だと感じたら、思い切って退く。

 

④見る時間を決める(1日3回とか)

 

⑤返信等も決めた時間内で終わらせる。

 

⑥日曜、祝日はスマホ自体から離れ、デジタル完全休暇にする等、一切見ない曜日を自分で設ける。

 

⑦フォロワー、いいね、高評価、低評価にとらわれない。

 

 

 

エネルギーの貰いっぱなし、情報の貰いっぱなしは自身の停滞につながるので、良いと思うなら評価してあげた方があなた自身の為にもなりますが、本当に価値を感じた時じゃないと、意味がありません。

 

義理や惰性なら、下手に評価しない方が、お互いの為です。

 

SNSでも礼儀をわきまえる事は大切です。しかしそれは相手を勘違いさせることではありません。

 

 

 

今日も生かして頂いてありがとうございます。

そして、あなたとの出会いに感謝を。

心から幸せでステキな一日をお過ごし下さい。

 

亀太郎